
ワークライフバランス企業 優良企業賞を受賞しました。
【一般事業主行動計画】
【一般事業主行動計画】
■業務概要 | |
---|---|
化粧品及び医薬部外品の製造及び販売 | |
■行動計画の内容 | |
●期間 10月5日~令和3年10月4日までの5年間 ●目標及び取組内容 【目標①】 社員が育児休業を取得する場合、代替要員を確保する。 【対策①】 ●平成28年10月~ 社員が育児休業を取得する場合、本人との面談を行い、復帰に向けたスケジュール等を確認後、代替要員を確保する。 【目標②】 年次有給休暇の取得率を1人当たり平均80%以上とする。 【対策②】 ●平成28年10月~ 年次有給休暇の取得状況を把握する。 ●6ヶ月毎に年次有給休暇の取得率を各部署の所属長に伝え、未達の社員には、社長もしくは所属長から個別面談を実施し、取得を促していく。 【目標③】 従業員の所定外労働時間を、1人当たり月平均10時間未満とする。 【対策③】 ●平成28年10月~ 従業員の所定外労働時間の把握を行う。 ●6ヶ月毎に一人あたり月平均の所定外労働時間を各部署の所属長に伝え、未達の部署には、社長が所属長と面談し改善策を検討する。 【目標④】 社員の家族が会社見学できる「家族参観日」を、毎年4月の第2土曜日に実施する。午前中は会社見学、午後は社員とその家族を含めた全員で昼食&懇親会、ゲームを行い交流の機会とする。 【対策④】 ●平成28年12月~ プロジェクトメンバーを選出。 ●平成29年 1月~ 開催案内文を作成し、社員への参観日実施についての周知。 平成29年 4月~ 参観日の実施、次回に向けての検討。 | |
■表彰・認定 平成28年度ワークライフバランス企業 優良企業賞 | |